【諫早校】公務員について知ろう①
公務員について、職種や試験制度、対策方法などをシリーズで少しずつご紹介していきたいと思います!
公務員とは、公共のために働く仕事です。国や地方自治体に勤務し、社会の土台作りを仕事とします。
公務員の魅力
一般的によく言われるのは、”安定”、”福利厚生の充実”、”社会的貢献度の高さ”などですね。
『長期的に安定した環境で働き続けられる職』として人気があります。
また、社会のための貢献という部分でやりがいを感じることができる仕事でもあります。
公務員の種類は大きく分けて、「国家公務員」と「地方公務員」の2つがあります。
<国家公務員の特徴>
国直属の組織で、国の運営に関わる仕事ができることが魅力。国全体に影響を与えるスケールの大きな仕事に携わり、全国民に対して貢献ができます。
(身近な国家公務員一例)
ハローワーク、税関、税務署、裁判所、海上保安庁、刑務所、自衛隊等の様々な国の機関で働いている公務員
<地方公務員の特徴>
県庁や市役所、町役場などの自治体で、地域住民に寄り添い、具体的な施策を行う仕事です。
地域に密着した仕事が多く、仕事内容は様々です。例えば、役所の窓口業務から公共施設の整備・管理、災害対策など。地域社会に貢献できる点が魅力です。
(身近な地方公務員一例)
県庁職員、市役所職員、町役場職員、警察官、消防士など
どちらの公務員になるにしても、様々な仕事があり、配属先も多岐にわたります。
公務員を志望する方は、まず『自分のやりたい仕事』、また『自分がどのように働きたいか』を考えてみましょう。
早くから考え、動き始めることが大切です☆