お知らせ
【久留米校】初級対策・夜間講座『公務員塾with・実践①』が始まるよ!
投稿日:2025.03.16
もうすぐ4月。早いですね!
そして…そうこう言っているうちに…9月になりますよ!
9月からの公務員(初級)試験の本番に向けて、直前期に慌てないためにもこの春からしっかりと対策を始めましょう!
夜間講座・公務員塾with 実践① 4/7(月)Start!
久留米校の『公務員塾with』の特徴は、教養試験でとても重要な数的推理・判断推理にポイントを絞り、問題演習を重ねることです。
数的推理・判断推理は、高校では履修をしない公務員試験特有の分野です。そして、独学では苦労する方が多い分野でもあります。
「公務員塾with」では、過去問を中心に頻出項目の問題演習を徹底的に行います!
更に、初級試験でも増えている「SPI-3」や「SCOA」対策も行いますよ!
初級試験を受験する方にとって、「SPI-3」や「SCOA」は聞きなれない試験だと思います。
これらは、多くの民間企業が採用試験で利用している筆記試験で、地方自治体でも利用されることが増えました。
出題される問題は、公務員試験(教養試験)とも共通する分野も多いでのすが、特徴的な問題もあるため事前の対策が必要です。
「公務員塾with」では、「SPI-3」や「SCOA」の問題演習を行う時間も設けています。
さあ、秋の初級試験に向けて、一緒に頑張ろう!
公務員塾with 実践①
【期 間】 4/7(月)~4/28(月) 講義/全10日 模擬試験/1回
【曜日・科目】 月曜日)SPI・SCOA、知能系分野確認テスト
木曜日)数的推理
金曜日)判断推理
日曜日)模擬試験
【時 間】 講義)18:30~20:20 50分講義×2コマ
模試)10:30~
体験受講ができます!ご希望の際は、事前に電話での予約をお願い致します。
公務員ゼミナール久留米校
お問合せは
フリーダイヤル 0120-561-764 または TEL 0942-40-4601
受付時間 月・木・金 12:00~21:00
土・日 10:00~18:30
【 休み 】火・水・祝
公務員ゼミナール久留米校
「西鉄久留米駅」直結! ご来校の際は、1階入り口(ツルハドラッグさんとなり)より入り、エレベーターをご利用ください。
(西鉄駅改札に直結している2F入り口のご利用時間は11:00~19:00です)
【諫早校】春休みは♪春期講習会
投稿日:2025.03.14
こんにちは、諫早校です。
教室にも、柔らかな日差しが入ってくる季節になりました。
さて、今日は、高校の春休みを利用した公務員対策講座(高卒程度)のご案内です。
秋の1次試験に向けた学習スタートの内容で、初学者でも安心して受講いただけます。
🌸🌸🌸 春期講習会 🌸🌸🌸
📚日時・費用等
・期間:3/25(火)~3/27(木)
・時間:13:00~14:50 50分×2コマ
・費用:受講料無料(教材費・模擬試験代として\1,100のみ徴収)
📚予約方法
お電話またはメールでお願いします。
①☎0120-509-561
”春期講習会予約申込”とお伝えください
②✉isahaya@01-group.com
件名「春期講習会申込」
本文「お名前・連絡先・学校(学年)」を明記下さい
公務員試験には,、高校では学習しない「判断推理」という科目が出題されます。出題数が多いため、解けるようになると安定した得点源に‼合格するためには、ぜひ得意になっていた方がよいでしょう。勉強は苦手な方でも楽しんで学べる科目です。
春期講習会で一緒に勉強しましょう^^
—————————————————–
□現役高校生対象 夜間講座『公務員塾with』について②
願書受付中!上級対策講座『公務員速成科』・『直前対策』
投稿日:2025.03.12
公務員ゼミナールではR7年度 受講生を募集中です!
今回のご案内は 4月より開講する上級(大学・短大卒程度)対策講座
✨『公務員速成科』『直前対策4月生』✨上級(大卒程度)試験は、大学を卒業していなくても受験できる試験もあります!
詳しくは、各自治体の募集要項をご確認くださいね!
■開校予定日 令和7年4月7日(月)公務員速成科 とは…?
主に大学・短大卒業者を対象とした、
地方中上級/市・町職員/警察官/消防士 等の合格を目指すコースです。
4月より開講し、講義→問題演習のカリキュラムで最短攻略!初学者にも安心の全日制学科です。
もっと詳しく知りたい方はこちら!【公務員速成科】
■開校予定日 令和7年4月7日(月)直前対策 とは…?
今まで勉強・受験の経験がある方にオススメの
問題演習を数多くこなし、実践力を養うコースです。
「独学で頑張ってきたけど、このままで大丈夫かな…」
「大学の学内講座を受講したけど、それだけじゃまだ心配…」
自分なりに頑張ってきたけれど、やっぱり不安な受験生を応援します!
○●・直前対策4月生 選べる2コース!・●○
◇ 受講期間 :①4月スタート → 7月修了(3ヶ月間)
②4月スタート → 10月修了(7ヶ月間)★オプション
◇カリキュラム:問題演習・模擬試験
◇受講期間中に受験した試験については、
2次試験対策(面接指導・論作文添削など)も
あわせて行います!
もっと詳しく知りたい方はこちら!【直前対策】
願書をご希望の方は こちら からお問い合わせくださいませ!
【受付締切】
・令和7年4月4日(金)
🌟4/4(金)以降は、定員の空き状況により随時出願を受け付けます。締切日以降でも希望校舎へお気軽にお問い合わせくださいませ。
【出願方法】
・郵送または希望校舎へ持参
公務員を目指す方はもちろん、興味のある方、
お近くの校舎へお問い合わせください♪(^^)ノシ
…お問い合わせ・資料請求・個別相談…
お問い合わせはこちら→ 【お問い合わせ】
お近くの校舎へ直接 お問い合わせいただけます。
■佐賀校 TEL:0120-509-250
Email:saga@01-group.com
■久留米校 TEL:0120-561-764
Email:info-kurume@01-group.com
■佐世保校 TEL:0120-511-774
Email:sasebo@01-group.com
■諫早校 TEL:0120-509-561
Email:isahaya@01-group.com
■山口校 TEL:0120-809-561
Email:yamaguchi@01-group.com
■下関校 TEL:0120-764-561
Email:shimonoseki@01-group.com
受講料無料🌸春休みは春期講習会へ行こう!
投稿日:2025.03.05
”公務員”が気になる方必見!
今回は『受講料無料!春期講習会』のご案内です(^^)/
~春休み期間に受講ができる公務員試験対策講座です~試験対策が無料でできる!※
公務員試験には、学校では習わない『数的推理』や『判断推理』などの科目が出題されます!
ここをおさえるかが 大きな分かれ道!
多くの公務員試験合格者を輩出してきた講師陣にお任せください(^^)/初学者でも安心して学べますよ♫
※受講料無料、一部校舎では教材費のみ徴収いたします。詳細はご希望の校舎へお問い合わせください。どなたでも受講が可能です!
公務員に興味のある高校2年生(もちろん1年生もOK)、初級(高卒程度)公務員試験を受験予定の既卒者・転職希望者など、どなたでも受講可能です♪「公務員対策ってどんなことをしてるの?」「自分でも公務員対策ってやっていけるのかな?」…という方でもご参加いただけます!
無料講座なので公務員対策を体験する機会としても最適‼
♫…春期講習会日程…♫
校舎名をクリックすると
各校舎の春期講習会のチラシをご覧いただけます。
■佐賀校 4/1(火) ・2(水)
■久留米校 4/3(木) ・4(金)
■佐世保校 3/26(水)~29(土)※29日は模擬試験
■諫早校 3/25(火)~27(木)
■山口校 3/24(月)・26(水)
■下関校 3/25(火)・27(木)
多くの方のご参加をお待ちしております!
公務員を目指す方はもちろん、興味のある方、
お近くの校舎へお問い合わせください♪(^^)ノシ
…お問い合わせ・資料請求・個別相談…
お問い合わせはこちら→ 【お問い合わせ】
お近くの校舎へ直接 お問い合わせいただけます。
■佐賀校 TEL:0120-509-250
Email:saga@01-group.com
■久留米校 TEL:0120-561-764
Email:info-kurume@01-group.com
■佐世保校 TEL:0120-511-774
Email:sasebo@01-group.com
■諫早校 TEL:0120-509-561
Email:isahaya@01-group.com
■山口校 TEL:0120-809-561
Email:yamaguchi@01-group.com
■下関校 TEL:0120-764-561
Email:shimonoseki@01-group.com
【久留米校】🌸春です🌸!無料・春期講習会です!
投稿日:2025.03.03
寒さがひと段落し、日に日に暖かくなりますね。
さあ、活動開始の春です!秋の初級試験に向けて、本格的に受験準備を始めましょう!
・・・でも・・・何から始めれば良いか分からない・・・という方もいいらっしゃるのではないでしょうか?
だったら!!!!『無料・春期講習』に参加してみませんか?
公務員試験で重要な科目『数的推理・判断推理』を中心に、これからどのような勉強をすればよいか、ベテラン講師がadvice!これから勉強を始めようと思っている方必見です!
無料・春期講習
日 程 4/3(木)、4/4(金)
時 間 13:00~16:50(50分講義×4コマ)
お申込み 電話でご予約ください
フリーダイヤル 0120-561-764
【受付時間】月・木・金 12:00~21:00
土・日 10:00~18:30
火・水・祝はお休みです
公務員ゼミナール久留米校
お問合せは
フリーダイヤル 0120-561-764 または TEL 0942-40-4601
受付時間 月・木・金 12:00~21:00
土・日 10:00~18:30
【 休み 】火・水・祝
公務員ゼミナール久留米校
「西鉄久留米駅」直結! ご来校の際は、1階入り口(ツルハドラッグさんとなり)より入り、エレベーターをご利用ください。
(西鉄駅改札に直結している2F入り口のご利用時間は11:00~19:00です)
【諫早校】★合格実績★令和6年度
投稿日:2025.03.01
…令和6年度合格実績…
公務員ゼミナール諫早校 R7.2.14時点
1次試験 |
全日制学科の内、9割以上(92.9%)の学生が1次試験合格!
2次試験 |
全日制学科の内、8割以上(85.7%)の学生が最終合格!
主な最終合格先
令和6年度全日制学科生
事務系
国家一般職、裁判所職員、入国警備官、福岡市職員、長崎県職員、長崎市職員、佐世保市職員、大村市職員、雲仙市職員、南島原市職員、島原市職員、波佐見町職員、佐賀県職員、太良町職員、国立大学法人等職員 ほか多数
公安系
長崎市消防、平戸市消防、東京消防庁、県央地域広域消防、長崎県警察官、福岡県警察官、鹿児島県警察官、自衛官幹部候補生、自衛隊一般曹候補生、ほか多数
合格NEWS! |
■ 公務員1次試験合格者延べ176名!
(全日制学科、公務員塾with、夏期講習生含)
■\Great!/
『公務員速成科生』2次試験実質合格率100%‼
一度は諦めた公務員を、社会経験を積んで再チャレンジした速成科Oくん:島原市に内定!
夢の消防士合格を勝ち取った本科Sさん:県央地域広域消防に内定!
自分の得意を活かし、民間からの転職が叶った特別科Iくん:長崎市(ICT)に内定!
鎮西学院大学とのダブルスクールで現役合格!苦手だった面接試験も、最後の本命試験では1位通過した特別科Kくん:大村市に内定!
一人一人の合格発表時の嬉しそうな笑顔が思い出されます…♪
それぞれが自分の課題と向き合って残した結果です!
最終合格を勝ち取ったみなさん、おめでとうございます‼
【諫早校】最適なコースを探してみよう♪
投稿日:2025.03.01
こんにちは、諫早校です☆
今回は、諫早校の公務員学科・コースについてご紹介します。
公務員試験は非常に競争が激しいため、効果的な学習方法と戦略が必要!
気になるコースをチェックしてみてください☆あなたにぴったりのコースは?
初級(高卒程度)試験対策
2025年度受験対象
\4月開講/
■公務員本科(全日生)
受講期間:令和7年4月▶令和8年3月
高校卒業後に、初級(高卒程度)公務員試験(一般事務や警察・消防)の合格を目指す対策講座です!
□コース内容はこちら
□合格体験記(長崎市消防)はこちら
□合格体験記(県央消防)はこちら
□合格体験記(島原市)はこちら
\1/14開講!以降随時入塾可/
■公務員塾with(夜間)
受講期間:令和7年1月以降随時▶令和7年10月
現役で公務員合格を目指す高校生、働きながら公務員を目指す方向けの夜間塾講座です!
初級(高卒程度)試験を受験予定の方がメインとなります。
これまでもたくさんの高校生が現役合格を勝ち取りました!
上級(大卒程度)試験対策
2025年度受験対象
\4月開講/
■直前対策コース
受講期間:令和7年4月▶令和7年7月(もしくは10月までを選択可)
本番直前期の短期間で最大の効果が出せるよう、ポイントをギュッと詰め込んだ講座です。
これまでに公務員試験対策の経験がある方(大学学内講座等)、独学で対策をしてきた方、基礎学力のある方などにおススメです。
\4月開講/
■公務員速成科
受講期間:令和7年4月▶令和7年10月
教養科目の重要ポイントを基礎から合格レベルまで一気に攻略していきます。
公安系(警察・消防)の職種を目指す方、9月の上級(大卒程度)地方公務員試験を本命に考える方、初学者、学力に自信の無い方におススメです。
上級(大卒程度)試験対策
2026年度受験対象
\令和7年4月以降随時入校可/
■ロングランコースA
受講期間:令和7年4月以降随時▶令和8年10月
公務員の勉強を少しでも早くから始めたい方におススメです。
特に近隣の現役大学生のダブルスクールに人気。
対面授業が始まる令和7年11月までは、オンライン先取学習で空いた時間を有効活用することが可能です☆
これまでも、たくさんの大学生が現役合格を果たしています!
【諫早校】卒業式 (公務員本科)
投稿日:2025.02.25
令和6年度公務員本科の卒業式を執り行いました🌸
卒業を迎える皆さん、おめでとうございます。
今日までの奮闘ぶりが懐かしく思い出されます…
公務員としての道を歩むことを選び、そのための努力を一つひとつ積み上げた1年間でしたね。
これまでの学びや経験は、必ずや自分の支えとなるはずです。
本当にお疲れ様でした。
これから働いていく上で、それぞれの持ち場で様々な困難や課題に直面することもあると思います。
そんな時こそ、力強く前進してほしいと願っています。
新しい環境、職場での出会いや経験、挑戦を通じて、さらに成長していってください。
これからの皆さんの活躍を心から期待し、応援しています。
【佐賀校】『無料!春期講習会』受講生募集中♪
投稿日:2025.02.25
こんにちは。公務員ゼミナール佐賀校です。
4月1日(火)・2(水)
公務員塾with 無料 春期講習会を実施します!目指せ現役合格!高校に通いながら 公務員試験対策!
公務員塾withとは、現役合格を目指す高校生向けの初級試験対策講座です。
全日制学科とは違い、週に2~3日程度・夕方18:30から講義が始まるので
学校・部活動終わりに勉強することができるのがポイント🌟
もちろん、高校生だけではなく転職希望の社会人の方、大学生の方なども大歓迎です🎵
※今回の春期講習会はお昼から(14:10~)となります。差がつく!学校では習わない 重要科目を中心に学習!
公務員試験には、『数的推理』・『判断推理』という科目が課されます。
ライバルと差をつけるためには、これらの問題に慣れておくこと。
今回の冬期講習会では、『数的推理』・『判断推理』を実施します。
毎年多くの合格者を輩出してきた講師陣と一緒に最短攻略していきましょう
🌳公務員塾with 無料 春期講習会🌳
🍡日時🍡
4月1日(火)・2日(水) 14:10~17:00
※1日のみ、1コマのみの参加OK!
🍡講義内容🍡
数的推理・判断推理・公務員ガイダンス
公務員試験特有の問題に触れてみよう!
公務員のお仕事内容や合格までの道のりがわかるガイダンスも実施。
🍡持ち物🍡
筆記用具のみでOK!
🍡参加 申込方法🍡
・お電話(0120-509-250)
・メール(saga@01-group.com)
・お問い合わせフォーム
🍡来校について🍡
専用駐車場がございません。お車でお越しの際は、お近くのコインパーキングをご利用ください。
自転車でお越しの方は、駐輪場へご案内いたします。申込みの際にお知らせください。
\みなさまの ご参加、お待ちしております!/
公務員を目指す方はもちろん、興味のある方、
お気軽にお問い合わせください♪(^^)ノシ
【◇◆お問い合わせ はこちらから◆◇】
~資料請求・個別相談予約も受け付けております~
\高校3年生の方へ!/進路変更、まだ間に合います!
投稿日:2025.02.21
温かい日が多くなってきましたね~(^^)春の気配を感じます…🌸
さて、今回のトピックは…
高校3年生の方、保護者の方からのよくある ご質問特集!
気になる『?』を 解決!
例年、高校3年生やその親御さんから
多くいただく お問い合わせをご紹介します。その①・大学進学から公務員就職へ…
『大学進学から、公務員就職へ進路変更しようかな。
今からでも入学は可能ですか?』
もちろん入学は可能です!
実際に、大学進学から進路変更をした生徒がいます。その多くの方が公務員になっています!
近年では、地元の市役所や警察官等に見事最終合格していますよ
…入学について 詳しくはこちらをご覧ください…
その②・公務員試験は、大学入学試験とはまったく違う?
『公務員試験ってどんなものですか?
大学受験とは違う勉強を 0からしなおすのかな…?』
高校で学習する5教科が約半分!
大学受験に取り組んでいた方の公務員受験への進路変更は、意外と大きなメリットが!
公務員試験における出題科目の約半分は、高校で学習する5教科(国・英・数・理・社)!
残り半分は、高校では学習しない公務員試験特有の問題です。
でも、受験勉強を頑張ったほとんどの方は解けるようになっています!!
そのため、これまで”大学受験で積み上げてきた基礎学力”が役立ちます。
“これまで一生懸命に取り組んできた努力を無駄にせず、プラスとして活かすことができる!“
そんな『公務員受験』を選択肢の1つとして考えてみませんか?
その③・合格実績は?学校の雰囲気は?~保護者様より~
『保護者です。過去の生徒は どこへ合格したのでしょうか?
学校の雰囲気も気になります。』入学を検討している校舎への
個別相談会へのご参加をおすすめします。
本校では、毎月第2・4土曜日に『個別相談会』を実施しています。
公務員について話を聞いてみたい、お子さまの進路の選択肢に公務員を考えておきたい保護者の方など、
どなたでもお気軽にご参加いただけます。(※保護者様のみのご参加も 大歓迎です♪)
ぜひご活用ください。
お近くの校舎に直接お問い合わせいただけます。
■佐賀校 TEL:0120-509-250
Email:saga@01-group.com
■久留米校 TEL:0120-561-764
Email:info-kurume@01-group.com
■佐世保校 TEL:0120-511-774
Email:sasebo@01-group.com
■諫早校 TEL:0120-509-561
Email:isahaya@01-group.com
■山口校 TEL:0120-809-561
Email:yamaguchi@01-group.com
■下関校 TEL:0120-764-561
Email:shimonoseki@01-group.com