トピック
【諫早校】メリークリスマス!
投稿日:2021.12.25
今日は、クリスマスですね。みなさま楽しいクリスマスをお過ごしください♪
さて、昨日はクリスマスイヴでしたが、諫早校では一足早く学校の大掃除を行いました^^!!
これまで毎日のように使ってきた教室や共有スペースを、感謝を込めてせっせとキレイにキレイに。
諫早校はビルの5階にありますが、窓がきれいになって、眺めが一層きれいになりました♪
これで、気持ちよく新しい1年を迎えることができそうです。
頑張ってくれた学生のみなさんありがとうございました☆彡
【佐賀校】1/4は「新春!個別相談会」 福袋あり✨
投稿日:2021.12.24
1月4日(火)は「新春!個別相談会」を開催します(^^)/
1組様30分~1時間程度の個別相談会になります。
・来年の公務員試験へ向けての受験相談
・講座の入講について
・公務員試験制度について
など、入講の有無に関わらず公務員についてこの機会にどんなことでもご相談ください♪
以下の①~⑥の時間帯でご希望の時間に申込みいただけます。
新春!個別相談会 |
■開催日■
令和4年1月4日(火)
■時 間■
①10:00~11:00(4組)
②11:00~12:00(4組)
③13:00~14:00(3組)
④14:00~15:00(3組)
⑤15:00~16:00(3組)
⑥16:00~17:00(3組)
■申込み■
電話またはお問合せフォームにてお申込みください。
※メールで申込みの際は、①氏名 ②希望時間帯 ③連絡先を明記の上、送信ください。
※12/28(火)~1/3(月)は年末年始休暇のため、メールのみの受付となります。
1/4(火)は9:00から電話またはメールどちらでも受付ています。
個別相談に参加いただいた方には、最大2万円分の金券として使えるクーポン入りの「合格福袋」を進呈(^^♪
クーポンは、「学費の一部」「教材費/模試代の一部」「入学選考料」に利用することができます!
======================
“佐賀”で公務員を目指すなら!
専門学校公務員ゼミナール佐賀校
☎0120-509-250 ✉saga@01-group.com
【佐賀校】公務員本科で夢叶えませんか?
投稿日:2021.12.17
佐賀校では、令和4年度初級(高卒程度)公務員試験対策講座『公務員本科』の入学願書を受付中です!
「公務員本科」は高校卒業後に公務員を目指す方向けの講座となっています。4月~7月初旬は公務員試験に出題される科目の基礎を勉強し、7月中旬からは問題をたくさん解き(もちろん解説授業もあります)、本試験に対応できる実力を身につけていきます。1次試験合格後は、2次試験対策(面接練習、作文添削など)を行います。
公務員本科(1年課程) |
■在籍期間■
令和4年4月~令和5年3月
■コース■
①国家一般・初級コース
②〈警察・消防〉特別コース
■開講日■
令和4年4月11日(月)
■その他■
・公共交通機関(JRやバス)の学割が利用できます。
・日本学生支援機構の奨学金(貸与、給付)が利用できます。
・高等教育の修学支援制度の対象校となります。
■各種制度■
<大学入試併願制度>
大学の結果次第で公務員へ進路変更をお考えの方必見!
大学入試の結果を待ちながら公務員本科へ出願し、公務員試験対策ができます。
<学内・他校公務員割引制度>
他校納入済みの受講料の半額(上限16万円)を学費から割り引くことができます。
<公務員1次試験合格者割引制度>
令和3年度の公務員1次合格者は入学選考料免除。
さらに!1月8日までに出願いただくと、学費10万円割引。
<早期出願特典制度>
1月8日までに出願いただくと、教材費が無料。
<無料!先取学習制度>
入学手続きが済み次第、4月の入学時期まで無料で夜間塾の授業が受けられます。
======================
“佐賀”で公務員を目指すなら!
専門学校公務員ゼミナール佐賀校
☎0120-509-250 ✉saga@01-group.com
【諫早校】消防士として働いています!
投稿日:2021.12.17
先日、福岡市の消防士として働いているM君(昨年度の本科卒業生)が遊びに来てくれました^^
素直で天然?な部分は1年前と変わらずでしたが(笑)、体つきと顔つきの変化に、この1年間の頑張りと成長を感じました。
初めての都会暮らしや、足のつかないプールでの水難救助訓練の話、出動した現場の話など、話せる範囲で色々と話してくれました。
『仕事は大変だけど、自分も昔から憧れていた職業なので、消防署の見学などで小さい子に囲まれた時は嬉しいし、もっと頑張ろう!と気合が入るんです!』
『これから、もっともっといろんな現場に出て、たくさん経験をしていきたいんです!』
と、熱く語ってくれました。
Mくん、これからも体に気を付けて頑張ってください!
長崎から応援しています☆
【久留米校】おめでとう!現役合格(初級)
投稿日:2021.12.14
今回は、見事に現役合格を果たしたMさんに「合格の秘訣」をインタビュー!
Mさん(伝習館高校3年生) 筑後市役所(事務職)に最終合格!
【そのほか最終合格先】
■国家公務員一般職/高卒程度(事務/九州) ■福岡県職員Ⅲ類(教育行政)
Q)公務員を目指したきっかけは?
A)幼いころから「市役所で働きたい」という夢を持っていたからです。
Q)いつから本格的に勉強を始めましたか?
A)高校2年生の11月から、「公務員塾with」に入って勉強を始めました!
Q)勉強法で、アドバイスをお願いします!
A)【数的推理】解法がたくさんあるので、自分にとってベストな解き方と、模範的な解き方の2つを武器として持っていれば、本番で困ることはありません!
【文章理解(英文)】公務員試験の英文の問題は、答えが本文に直接書いてあるので、「選択肢→本文」の順に読むことがコツです。
Q)これから勉強を始める方へメッセージをお願いします!
A)私が通う高校は、公務員を希望する人が少なく、学校では進路について語り合える相手がほとんどいませんでした。しかし、公務員塾withに通い始めてからは、同じ夢を持つ人と出会い、自分の夢を誇りに思うようになりました。自分の夢、実力や立ち位置、悩みなどどんなことでも相談し共有し合える相手がすく近くにいるということは、自分を奮起させ夢に向かって進歩できる比肩するものはない強みです。そして、公務員試験において最も大切なことは、「揺るぎない信念を持つこと」だと思います。強い意志・考えを持っていれば、厳しい状況の中でも頑張ることができます。自分の道は自分で開拓し、素晴らしい一歩を踏み出してください。応援しています!
Mさん、熱いメッセージありがとうございます! Mさんは、授業はもちろん、模擬試験もいつも全力で取り組んでいました。上級クラスの学生も、Mさんには一目置く程の気迫でした!
2次試験についても、「何を聞かれても対応ができるように!」と、自治体研究も細かいところまで調べ上げていました。
夢がかなって、我々職員もとても喜んでいます。
そんなMさんが受験対策を行った「公務員塾with」では、無料の冬期講習を行います。
はあなたの番ですよ!
無料!冬期講習会
期 間 12月27日(月)・28日(火)
時 間 12:50~16:40(70分講義×3コマ)
12/27(月) | 12/28(火) | |
12:50~14:00 | 理 科 | 社 会 |
14:10~15:20 | 数的推理 | 社 会 |
15:30~16:40 | 数的推理 | 数的推理 |
受付締切 12/25(土)
申込方法 電話📞で予約をお願いいたします
【受付時間】月~金 10:00~18:00土 10:00~17:30
★日祝はお休みです★
お問い合わせ・ご予約は
フリーダイヤル 0120-561-764
または TEL 0942-40-4601
(受付時間)
月~金 10:00~18:30 土 10:00~17:30
※日祝はお休みです
公務員ゼミナール久留米校
「西鉄久留米駅」直結! ご来校の際は、1階入り口(花屋さんとなり)より入り、エレベーターをご利用ください。
(西鉄駅改札に直結している2F入り口のご利用時間は11:00~19:00です)
【佐賀校】2年連続!難関の福岡市消防最終合格‼
投稿日:2021.12.10
難関の福岡市職員(消防吏員B)最終合格!!今年も476名の受験者がいる激戦ではありましたが、21.6倍の倍率を勝ち抜きました(^^♪
そして、佐賀校としては昨年に続き2年連続の輩出になります!
Y・K君(R3佐賀商業高校卒)
公務員ビジネス科1年生
入学したきっかけは? |
授業が全て録画されていて、あとでDVDで復習ができるところが良いなと思ったからです。
筆記試験の対策は? |
「数的推理」と「判断推理」は、授業で習った問題をその日の放課後にもう一度解くようにしました。その他の科目は、ゼミナールの問題集を何度も解きました。質より量を意識して勉強していました。
2次試験対策は? |
【作文】自分のエピソードを2つぐらい入れると文字数が稼げます!
【面接】まずは質問を想定して自分が言いたいことをノートにまとめました。先生から色々な視点からアドバイスをもらえるので参考にしながら、自分の想いが伝わるように工夫しました。
【体力】筋力系の種目は、毎日コツコツ取り組むことが大事です。自分に厳しく。
目指す方へメッセージ |
高校までサッカー一筋で勉強はほぼしてこなかったです(笑)公務員試験の問題は解けるようになると面白くなります。なので、何度も問題を解いて頑張ってください!体力試験対策も大事ですがまずは1次にしないと意味がないので、勉強も頑張ってください!
=====================
“佐賀”で公務員を目指すなら!
専門学校公務員ゼミナール佐賀校
☎0120-509-250 ✉saga@01-group.com
【佐賀校】兄弟姉妹で公務員!
投稿日:2021.12.09
兄弟姉妹で当校を利用いただくことも多く、今年も公務員として活躍している兄・姉に続け!と、弟・妹が奮闘し見事合格を勝ち取りました!
兄弟姉妹で公務員ってすごいですね(^^)/
H・N君(白石高校卒業)
所属:公務員本科
内定先:大町町役場
お兄さんが入学手続きをする時についてきていて、その頃はまだ小学生だったH君。高校生の時に受講相談で久しぶりに会った時は成長に驚きました!
<合格の秘訣!>
1次試験の筆記試験対策は、ゼミナールの先生たちの授業を聞くことが合格への最短ルート!分からない問題は質問して理解しよう。日々の生活では、新聞やニュースで知識を増やしておくと作文や面接はもちろん、時事問題が出た時に役立ちます‼面接では「自分が面接官だったらどんな人を採用するか」を意識して準備していくと良いです。
Y・Oさん(佐賀北高校3年)
所属:公務員塾with
内定先:佐賀市役所
44倍の倍率を見事突破し、高校現役合格!
〈勉強法について〉
大学進学せずに就職を考えていて、姉がゼミナールで警察官になったことがきっかけで受講しました。「数的推理」や「判断推理」は、授業で解き方を習って、そのあとは問題集を何度も解きました。分からない問題があった時は、先生に質問したり解説を読んでその日のうちにやり直すようにしました。
====================
“佐賀”で公務員を目指すなら!
専門学校公務員ゼミナール佐賀校
☎0120-509-250 ✉saga@01-group.com
【佐賀校】無料『冬期講習』へGO♪
投稿日:2021.12.03
毎年この時期になると、学校周辺はライトアップ!その中でも私は、この大きな木が特にお気に入りです(^^♪ライトに照らされた葉が夜空に生えて幻想的です。
さて、佐賀校では、年明けの1月4日・5日に『無料!冬期講習会』を開催します!
・令和4年度の初級公務員試験受験予定の方
・高校や大学などに在学中の方
・全日制学科に入学を検討している方で他の学校との比較をしたい方
・判断推理や数的推理の解き方を知りたい方
・公務員を進路の一つとしてお考えの方
などなど、公務員に興味のある方であればどなたでも参加いただけます。
1日のみの参加、受講してみたい科目のみの参加など参加スタイルも選んでいただけます♪
無料!冬期講習会 |
開催日 2022年1月4日(火)、5日(水)
時 間 13:00~15:50
科 目 4日(火)判断推理×2,社会
5日(水)数的推理×2,経済
受講料 無料
申込み ☎0120-509-250またはお問い合わせフォームから申し込みください。
お問合せフォームから申し込みの際は、氏名や住所等入力いただき、最後に備考欄に『冬期講習参加』と入力ください。
======================
“佐賀”で公務員を目指すなら
専門学校公務員ゼミナール佐賀校
☎0120-509-250 ✉saga@01-group.com
【下関校】無料!冬期講習
投稿日:2021.12.01
下関校では2022年1月4日、5日に無料の冬期講習を実施します!
来年度の秋試験を目指す方はもちろん、
公務員についてまだよく知らないけど興味はある…という方や
友達と一緒に!という方、初学者も大歓迎★
高校では履修しない数的推理・判断推理は必見です👀!!
来年度受験予定の高校2年生、
現在高校3年生で進路に悩んでいる方も
ぜひご参加ください!
どちらか1日のみの参加も可能です。
また、1月4日には新春個別相談会も開催予定✨
体験授業後の個別相談も可能!
併せてご予約くださいませ♪
お問い合わせ・お申込み
個別相談会のご予約はこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員ゼミナール下関校
☎0120-764-561
下関市竹崎町4-4-1-2F
受付時間 平日9:00~17:30 第2・第4土9:00~13:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【山口校】無料!冬期講習
投稿日:2021.12.01
山口校では2022年1月4日、5日に無料の冬期講習を実施します!
来年度の秋試験を目指す方はもちろん、
公務員についてまだよく知らないけど興味はある…という方や
友達と一緒に!という方、初学者も大歓迎★
高校では履修しない判断推理は必見です👀!!
また、公務員の仕事についてや二次試験について等、特別講義も予定しています。
来年度受験予定の高校2年生、
現在高校3年生で進路に悩んでいる方も
ぜひご参加ください!
どちらか1日のみの参加も可能です。
また、1月4日には新春個別相談会も開催予定✨
体験授業後の個別相談も可能!
併せてご予約くださいませ♪
お問い合わせ・お申込み
個別相談会のご予約はこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員ゼミナール山口校
☎0120-809-561
山口市緑町5-11
受付時間 平日9:00~17:30 第2・第4土9:00~13:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー