イベント・ガイダンス情報
【佐賀校】ラストスパート!夏休みは『夏期講習会』!
投稿日:2024.06.17
こんにちは。公務員ゼミナール佐賀校です。
強い日差しが続きますね。夏はすぐそこです…!
\夏休み期間の講座のご案内!/実施期間
■7/22(月)~8/24(土) <全25日>授業20日・模擬試験5日の 1ヶ月集中コース!
✔授業内容はDVDに収録。欠席でも安心♫
✔模擬試験は過去問&本校オリジナル模試を実施。
✔佐賀市役所や佐賀中部広域消防局などで
実施されているテストセンター試験対策も行います!料金
■授業料 51,013円(税込み)
■入塾料 10,000円(税込み)
※お支払い方法は現金のみとなっております。
銀行振り込み・キャッシュレス決済等は対応しておりません。
ご了承ください。申込方法
■お電話(0120-509-250)または
メール(saga@01-group.com)にて
ご連絡くださいませ。
申込書の提出・料金の納入を経て参加となります。そのほか お問い合わせ
■公務員塾withの授業に無料で参加ができます!
塾の雰囲気や試験対策について知るチャンス!
詳しくはこちらから♫
■個別相談会を実施しています!
「そもそも公務員とは……?」
公務員が気になったら まずは個別相談会へ!
お友だちとの参加、保護者様の同席 大歓迎です!
詳しくはこちらから♫
公務員を目指す方はもちろん、興味のある方、
お気軽にお問い合わせください♪(^^)ノシ
【◇◆お問い合わせ はこちらから◆◇】
~資料請求・個別相談予約も受け付けております~
【佐世保校】清峰高校生・学校訪問
投稿日:2024.06.12
こんにちは
昨日6/11(火)は清峰高校の1年生計27名(&引率の先生)が学校訪問に来てくれました。
この日はバスを降りる皆さんのさわやかな挨拶で元気いっぱいに一日がスタートしました!
グループワークでは、限られたヒントをもとにグループで答えを導き出す「野球のポジションあてゲーム」を行いました。
数問正解でも難しいゲームですが、なんと全問正解するチームが出て、職員もびっくりでした!(^^)!すごい!
学習の終わりには、積極的に質問いただいたり、温かい挨拶をいただいたり、職員一同とてもうれしい限りでした。
皆さんが、進路実現に向けて一生懸命学校生活を送られることを応援します。
【質疑応答の時間に、皆さんからいただいた質問】
・公務員になるにあたり今から意識すべきことはありますか?
・他の専門学校との違いはどんなところか。
・公務員になる前と後のギャップはあるのだろうか?
・県外に就職する人は毎年どれくらいか。
・9月の試験は最大いくつくらい受験できるのか。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
専門学校公務員ゼミナール佐世保校
電話:0120-511-774(または0956ー22ー1177)
佐世保市三浦町1-13三浦教会前ビル
(佐世保駅~アルカスSASEBOの間です。)
【佐世保校】業務説明会Weekでした(警視庁・海上保安)
投稿日:2024.06.07
今週は「警視庁」、「佐世保海上保安部」それぞれ職員の方に来ていただき、2つの業務説明会を開催しました。
公務員を目指す学生のために、紹介映像や動画を準備していただき、効果的に業務の魅力を伝えていただきありがたい限りでした。
仕事内容に限らず、試験に挑むうえでの心構えも色々な面から聞けてとても参考になりました。
【6/3(月)警視庁 業務説明会参加者の感想より(抜粋)】
・警視庁は漢字の読み書きの出題があるので、日ごろからわからない漢字は積極的に調べようと思った。
・2次試験の論文や面接も大切だということがわかった。
・やりがいについて理解できた。・警視庁のことが詳しくわかってよかった。
【6/6(木)海上保安官 業務説明会参加者の感想より(抜粋)】
・海上保安庁の中にも色々な職種があり、様々な分野で活躍ができる職業だと思った。
・自分が目指す海上保安庁の説明が聞けて良かった。
・海上保安と海上自衛隊は同じだと思っていたが違うものだと知った。
この夏 掴む!『夏期講習会』のご案内
投稿日:2024.06.07
この夏 掴む!
「公務員合格への鍵」
受 講 生 募 集 中
夏休みは公務員試験 直前期!
ほとんどの自治体が 初級試験を9月~10月にかけて実施します。一次試験を突破するには 夏休みの頑張りがとても大事!効率的に学べる!オリジナルテキストを使用!
授業では、本校のオリジナルテキストを使用します。
多くの合格者を輩出してきた公務員ゼミナールならではの重要なポイントを ぎゅぎゅっ と詰め込んだテキストです多様な試験対策!
筆記試験対策はもちろん、面接指導や作文添削などの2次試験対策も充実しています★
(詳しくは お近くの校舎へお問い合わせください)目指せ!現役合格!!
🌟頑張るあなたを全力で応援します🌟夏期講習会日程
校舎名をクリックすると
各校舎の夏期講習会のチラシをご覧いただけます。
■佐賀校 7/22 ~ 8/24
■久留米校 7/22 ~ 8/24
■佐世保校 7/23 ~ 8/17
■諫早校 8/1 ~ 8/10
■山口校 7/22 ~ 8/23
■下関校 7/22 ~ 8/23
多くの方のご参加をお待ちしております!
公務員を目指す方はもちろん、興味のある方、
お近くの校舎へお問い合わせください♪(^^)ノシ
…お問い合わせ・資料請求・個別相談…
お問い合わせはこちら→ 【お問い合わせ】
お近くの校舎へ直接 お問い合わせいただけます。
■佐賀校 TEL:0120-509-250
Email:saga@01-group.com
■久留米校 TEL:0120-561-764
Email:info-kurume@01-group.com
■佐世保校 TEL:0120-511-774
Email:sasebo@01-group.com
■諫早校 TEL:0120-509-561
Email:isahaya@01-group.com
■山口校 TEL:0120-809-561
Email:yamaguchi@01-group.com
■下関校 TEL:0120-764-561
Email:shimonoseki@01-group.com
【久留米校】初級対策『無料・公開模試』
投稿日:2024.05.31
今秋、初級試験受験予定の方を対象に『無料・公開模試』を実施致します。
成績集計も行いますので、今の自分の力、今後の課題などを客観的に見ることができます。
是非これからの勉強に役立ててください!
日時 7月13日(土) 10:20~12:30
当日の予定 【 受 付 】10:00~10:20
【 説 明 】10:20~10:30
【 教 養 試 験 】10:30~12:00
【事務適性試験】12:10~12:30
申し込み方法 ■申込書を『郵送』または『持参』の場合
①「無料・公開模試」案内(PDF)をプリントしてください。
②案内下に記載の『受験申込書』に必要事項を記入して、郵送または持参してください。
■電話でのご予約の場合
📞0120-561-764 へご連絡ください。
<受付時間>月~金 10:00~18:30
第1・3土 10:00~14:00
第2・4土 10:00~17:30
★日祝はお休みです★
受付締切 7月11日(木) ※郵送の場合は必着
詳しくはお問合せください!
公務員ゼミナール久留米校
フリーダイヤル 0120-561-764
または TEL 0942-40-4601
(受付時間)
月曜日~金曜日 10:00~18:30
第1・3土曜日 10:00~14:00
第2・4土曜日 10:00~17:30 <日曜日・祝祭日は休館致します>
公務員ゼミナール久留米校
「西鉄久留米駅」直結! ご来校の際は、1階入り口(花屋さんとなり)より入り、エレベーターをご利用ください。
(西鉄駅改札に直結している2F入り口のご利用時間は11:00~19:00です)
【佐世保校】税務職員・業務説明会
投稿日:2024.05.30
こんにちは
昨日は福岡国税局の職員の方に来ていただき「税務職員・業務説明会」を開催いたしました。
5月ももうすぐ終わり、来月14日には国家一般職・税務職員の試験申し込みがスタートします。
先日、グループ全校で「国家一般判定模試」を受験したばかりの学生たちですが、国家一般職と税務で悩んでいる人には仕事内容等を聞く良い機会だったのではないでしょうか?
【学生の感想・メモより(抜粋)】
・税務職を希望しているが仕事内容はあまり知らなかったのでためになった。
・研修制度が充実していると思った。
・税金を払っていない人の徴収しか知らなかったが、色々な仕事があって興味がわいた。
・大変な仕事だと思うけどやりがいがありそう。
・高卒も大卒も同じ仕事内容だということを初めて知った。
佐世保校では例年色々な業務説明会を開いておりますが、国税局から来ていただく機会はほとんどなかったと記憶しております(恐らくここ数年は…)。本校職員としても、現場の方から直接仕事内容や㊙話など聞くことができ、有意義な時間でした。ありがとうございました!
【佐賀校】検察庁による職種説明会
投稿日:2024.05.24
こんにちは。公務員ゼミナール佐賀校です。
今週の特別授業では、検察庁の方が来校され、
職種説明会をしていただきました!
佐賀地方検察庁の皆さま
貴重な機会をありがとうございました!
公務員を目指す方はもちろん、興味のある方、
お気軽にお問い合わせください♪(^^)ノシ
【◇◆お問い合わせ はこちらから◆◇】
~資料請求・個別相談予約も受け付けております~
【久留米校】6月は『26時間40分』の授業時間!『公務員塾with』
投稿日:2024.05.23
この秋、初級試験受験を考えている皆さん!夜間講座『公務員塾with』でしっかりと勉強をしませんか?
久留米校の「公務員塾with」は、週4日授業を行っております。★土曜日の午前中は模擬試験を行っております(1~2回/月)
数的推理
知能系分野確認テスト+解説講義
→公務員試験でとても重要な「数的推理・判断推理」そして「資料解釈」の過去問を解き、合わせて解説講義も行います。
実際に出題された問題を数多く解くことで、実践力が身につきます!
社会
判断推理
模擬試験(1~2日/月 午前中に実施)
6月の授業は『実践③』です。久留米校 塾カレンダー6月
6月は26時間40分の講義時間と模擬試験2回です!
現在実施中の講義を体験受講することができます。
ご希望の際は、事前に電話でご予約ください!
📞0120-561-764
■受付時間■ 月~金/10:00~18:30 第1・3土/10:00~14:00 第2・4土/10:00~17:30 ★日祝はお休みです
公務員ゼミナール久留米校
フリーダイヤル 0120-561-764
または TEL 0942-40-4601
(受付時間)
月曜日~金曜日 10:00~18:30
第1・3土曜日 10:00~14:00
第2・4土曜日 10:00~17:30 <日曜日・祝祭日は休館致します>
公務員ゼミナール久留米校
「西鉄久留米駅」直結! ご来校の際は、1階入り口(花屋さんとなり)より入り、エレベーターをご利用ください。
(西鉄駅改札に直結している2F入り口のご利用時間は11:00~19:00です)
【佐世保校】長崎税関の方に来ていただきました。
投稿日:2024.05.20
こんにちは
先週末は長崎税関の職員の方に来ていただき「税関・業務説明会」を開催いたしました。
例年、国家公務員一般職の中でも税関職員は人気職の一つです(その分、内定も容易ではないイメージです。)
そして今回はなんと、現在税関職員として活躍中の本校公務員塾with出身生も、講話に駆けつけてくれました(^O^)/
【学生の感想より(抜粋)】
・語学が得意でなくても、入ってから学ぶ機会があることはすごくいいと思いました。
・日本の安心・安全を守るために、たくさんの役割から成り立っていることが素晴らしいと思いました。
・思っていたよりも雰囲気が柔らかくとても働きやすそうな職業だということがわかった。
・違法な物品から安全や文化を守る重要な仕事だと思った。
また、本校出身生が年が近かったこともあり、「年が近い方の声が聞けたこと」が良かったという声が複数ありました。
(先輩が頑張っているのを聞き、自分もこれからもっと頑張らないといけないなと今日思いました。・・・というのもありました。頑張ろう!!)
学生の感想にもありましたが、終始雰囲気良くお話していただいたことが印象的な会でした。
職場の働きやすさが伝わってきました。個人的には原産地についてのお話が面白かったです♪
長崎税関の職員の皆様、貴重なお話をありがとうございました。
【佐賀校】佐賀県警による職種説明会
投稿日:2024.05.17
こんにちは。公務員ゼミナール佐賀校です。
試験情報コーナーには続々と試験案内が掲示されています。
申込も始まり、より一層 試験対策への熱が入ります…!
さて、今週の特別授業は、佐賀県警の方が来校され、
職種説明会をしていただきました!
佐賀県警の皆さま
貴重な機会をありがとうございました!
公務員を目指す方はもちろん、興味のある方、
お気軽にお問い合わせください♪(^^)ノシ
【◇◆お問い合わせ はこちらから◆◇】
~資料請求・個別相談予約も受け付けております~