【諫早校】夏休みは「夏期講習」で直前対策!
\予約受付開始しました‼/
試験直前期である夏休みの過ごし方はとても重要です。ここでの頑張り次第で、1次突破の可能性もぐんと上がります!
本校の夏期講習会で一緒に直前対策をしてみませんか?
2025夏期講習会
- 受講内容
- ■実施日
8/1(金),2(土),4(月),5(火),6(水),7(木),
8(金),12(火),16(土)の9日間 - ■時間帯、会場等
開講日/時間 | 会場 |
---|---|
8/1(金),4(月),5(火),7(木),12(火) 9:30~15:50(50分×6コマ) |
諫早市 勤労者福祉会館 |
8/2(土),16(土) 9:30〜11:30(模擬試験) |
公務員ゼミナール 諫早校 |
8/6(水),8(金) 13:00〜16:50(50分×4コマ) |
- ①諫早市勤労者福祉会館2F大会議室
- 〒854-0061 諫早市宇都町30-30
- ②公務員ゼミナール諫早校
- 〒854-0071 諫早市永昌東町2-17-5階
- ■受講料
35,200円(税込、模試・教材費込) - ■内容
初級(高卒程度)試験の教養科目対策
社会科学、人文科学、判断推理、数的推理等 - ※カリキュラムは変更になる場合があります
※定員70名(定員になり次第締切)
- 申込予約から受講までの流れ
- 電話で受講予約
0120-509-561/0957-24-6333
受付時間:平日9時〜17時、土曜9時〜13時
『夏期講習会予約希望』とお申し出ください。
お申込書がお手元に無い場合は郵送いたしますので、あわせてお知らせください。 - 受講初日に申込書と受講料を会場へ持参し、受講開始
当日持参する物
・申込書兼同意書
・受講料¥35,200-
お釣りの無いようご準備いただき、氏名を記入した封筒に入れてご持参ください。
・筆記用具
・ノート(またはルーズリーフ)
・昼食(※昼をまたぐ日のみ)
また、学校帰りに通える夜間塾『公務員塾with』も開講中です。
詳細はこちらから
電話予約申込、お問い合わせ先はこちらまで